このブログを検索

2015年11月30日月曜日

児童養護施設18歳の巣立ち応援

中央が河原様、左はボランティアの小澤さん
児童養護施設には「親がいない」、障害や病気だったり経済的に厳しいシングルマザーだったりして「親が育てられない」、虐待やニグレクトで「親元にいられない」子供たちが養護されています。しかし、18歳になると自立して施設を出ていかなくてはなりません。貯えもない彼ら彼女らにとって経済的に大変です。

そんな厳しい18歳の巣立ちを、一人暮らし用の家電・家具を贈る活動を通じて応援しています。武蔵野市にあるNPO法人と一緒に活動しています。

本日も武蔵野市の河原様から小型冷蔵庫、全自動洗濯機、電子レンジ、小型炊飯器、テーブル、椅子、折り畳みベッド、扇風機、ヒーター、鍋、などなど沢山寄贈いただけるとのことで、ボランティアのひとりとして引取りに伺い、保管してきました。河原様、ありがとうございました。

寄贈いただけるものがあれば、是非お願いいたします。気軽にお問合せください。

2015年11月7日土曜日

ミニ市政報告セミナー

10月8日(@けやきコミセン)と10月16日(@八幡町コミセン)にミニ市政報告セミナーを開催し、この市政についてご報告させていただきました。

土屋衆議院議員、島崎都議会議員にも、お話いただき、特定非営利活動法人プラネットカナール 鈴木邦明理事長には「児童養護施設18歳の巣立ち応援」というタイトルで講演いただきました。

2015年4月21日火曜日

選挙演説



第一声の様子です。









きくち太郎は選挙カーだけでなく、
自転車でも皆様の地区をまわり演説しています。

緑町パークタウンに高齢者と学生を!

緑町パークタウンに高齢者の居場所設置と見守り学生入居優遇制度創設!!
いつまでも、このまちで暮らしたい!

私の父母、義父母も80歳を超え、年金・医療・介護の高齢者福祉に大変お世話になっております。世代間のつながりで、高齢者福祉が支えられております。

先日緑町の懇話会で最近の高齢者の孤独死についてご報告がありました。天命はだれにでもいつか訪れます。しかし、地域力を高め支え合うことは可能です。私は、「無縁社会をつくらない・ため、そして「住み続けられる」ため、以下の政策に取り組んでまいります。

  1. UR緑町パークタウン空き室に、近隣の方が誰でも集える高齢者の楽しい居場所(テンミリオンハウスなど)設置
  2. 大学と協力し地域見守り学生入居優遇制度の導入(数名で同居)。ある大学長に相談したところ、既に前向きのお返事を頂きました。
  3. 高すぎるUR賃貸料の引き下げに向け、国民的理解を広めましょう。人口減少により、長期的に地価は下落する傾向であると、国土交通省並びに主要な不動産研究所が予測しております。

ご支援 伏してお願い申し上げます!

4月19日、平成27年4月26日執行の武蔵野市議会議員選挙が告示され、37名の立候補者の届け出がございました。受け付けは、くじで行われ、私きくち太郎は、受け付け番号29番になりました。

八幡町2丁目の武蔵野中央公園正門・吉祥寺北町5丁目の選挙事務所前・西久保1丁目リベスト横で第一声(出陣式)を行い、ご推薦をいただきました商店会長の方々や、土屋正忠代議士及び、島崎よしじ都議会議員より、激励の挨拶を頂きました。

土屋正忠代議士(右)


一週間の短い選挙戦でございますが、最終最後までご支援を賜りますように伏してお願い申し上げます。
武蔵野市議会議員候補 きくち太郎

2015年4月2日木曜日

第13回 きくち太郎市政セミナー ご報告

21日、祝日にも拘わらず「第13回 きくち太郎市政セミナー」に多数ご参加賜りまして、誠にありがとうございました。

歯学博士 辰野 隆先生にご講演頂きました「健康 保健衛生」は市としても最重要課題のひとつであります。しっかりと市民の健康維持のための行政サービスの向上、市民意識の啓発に努めていく必要があります。市の保健衛生費は約23億円で。主な事業費は以下の通りです。
○母子保健事業2億4百万○休日診療8千1百万○予防接種事業3億6千8百万(高齢者インフルエンザ予防接種・個別予防接種等)○結核予防事業1千1百万○老・成人保健事業(健康検査・乳癌検査・肺がん検査等)8億7千8百万○歯科衛生事業8千5百万健康づくり支援事業3千2百万。
是非多くの市民の皆様が、健康維持のため各種検査等ご利用いただきたいと存じます。

小松郁彦氏
はじめに、大学の大先輩の小松郁彦氏より、激励の言葉をいただきました。
武蔵野市歯科医師連盟理事長の辰野先生

武蔵野市歯科医師連盟理事長の辰野先生のご講演。「体の健康はお口から」の演題で、わかりやすく口腔ケアの大切さを教えていただきました。アンチエイジングにも口腔ケアが大切です。虫歯になってから歯科医に行くのではなく、定期的な健診が有用です。
市政報告



市政報告といたしまして、平成27年度の武蔵野市予算 の説明並びに、辰野先生の講演にあわせ、保健衛生行政についてお話をいたしました。保健衛生には、大きな予算が使われておりますので、健康長寿のためにも多くの方にご利用していただきたくお願い申し上げます。
土屋代議士



土屋代議士が市長時代に、日本一の歯科衛生事業を始めようと、歯科医師会と協議したことをお聞きいたしました。



島崎都議




西東京の浜中市議
島崎都議にも駆けつけていただき、東京都の予算審議、財政規模等のお話をいただきました。
西東京の浜中市議。私の大切な議員仲間です。

大きなご声援

2015年3月16日月曜日

第13回 きくち太郎 市政セミナー3月21日(土) ご案内

恒例のきくち太郎 市政セミナーを武蔵野市歯科医師連盟理事長 辰野隆先生を講師にお招きして開催します。ぜひともお誘い合せの上、ご参加いただきますようお願い申し上げます。

  • 開催日時: 平成27年3月21日(土) 受付 午後3時30分より 開演 午後4時00分
  • 場所:武蔵境スイングビル11階(JR武蔵境北口駅前 ☎0422-54-1313)
第一部 講演会
  • 講師: 武蔵野市歯科医師連盟理事長 辰野 隆 先生
  • 演題: 「体の健康は、お口から」
    『口は、「食べる」「呼吸する」など「命の入口」であると同時に、「話す」「表情を作る」など「心の出口」でもあります。また、口の病気が全身の様々な病気と関連していることが、近年指摘されるようになりました。口の健康を通して体の健康について考えてみたいと思います。』
第二部 市政報告および決意表明 武蔵野市議会議員 きくち太郎

会費:800円(含. 資料代・軽食代)
参加される方はFAXまたはメールにて3月20日(金)までにお申し込みください。
  • 武蔵野市議会議員 きくち太郎
  • FAX 0120-634043 (むさしのしみん) email: taro-k@smile.ocn.ne.jp
  • 事務所:武蔵野市八幡町2-2-2